攻撃力・防御力・素早さを上昇 / 下降させるスキル等まとめ

ゲーム内公式表記としては「パラメータアップスキル」「パラメータダウンスキル」。

やや上級者向けページなので、見やすさ重視で遠慮なくカード名に略称を使っています。
(悪魔司書モニカ→モニカ 等)

◆基本

攻撃力上昇攻撃力が上がる
防御力上昇防御力が上がる
素早さ上昇命中率・回避率が上がる

+(プラス)ー(マイナス)それぞれ整数で5段階。最大+5、最低ー5。

バフ/デバフの威力を上げるには

スキルでの上昇値は、小数点以下まで設定してあり、スキルレベルの上昇によりその数値が増える。

バフスキルの小数点以下は切り捨てられるので、子分スキルでの威力アップによって2や3まで届かせないと無駄になる。
(ただし、1以下の場合は1上昇)
デバフスキルの小数点以下は切り上げ

◆威力アップ子分を積む
回復スキル威力UPカードはこちら

現在バフ/デバフスキル威力アップの子分スキルを持つカードはアメノウズメやケセドドラゴン等かなり少ない。
スキルタイプがバフ/デバフの場合、基本的には種類を問わずスキルの威力を上げられるカードで威力を上げる必要がある。

上昇値が固定されているものには効果が無い。

◆子分スキルにバフ/デバフ効果のある子分を積む

下記参照。
親分のスキルとは独立して発動する。複数化の合体スキルと合体しても、複数回発動することはない。
上昇値は固定。

◆合体スキルで効果を上げる

合体スキルカードと合体することによって
上昇値の増加、複数回上昇等、効果が上がる。

上昇値が固定されているものには効果が無い。

◆合体スキル相当の効果がある子分を積む

ロキ / シロナ&クロエ確率で複数化(2回)
ハム・ハン確率で威力アップ(威力アップSL3相当)
エイボンの本(DRA)火:威力アップ
水:全体化
森:複数化

親分スキル

GOD解禁されたユラナス、アムネリアに関しては調査中です。
検証した際にはぜひ情報提供お願いします。

バフ系

名前スキルタイプ上昇パラ子分数値メモ子分 ()内は%子分 A時
アフロディーテ回復攻防(スト以上で全体)
(+確率で敵の攻ダウン)
SL7の時
子分無しで+1
7%×2もしくは15%で+2
20%×3なら+3
アクアシルキー(スト以上15)、
クラウス アフロディーテ(15)
ドリアード(スト20)
メイリン(15 スト20)、
マンモン(20 デメリットあり)
リュミエル(20 デメリットあり)
ブラックベア(10〜25)
モニカ(15 ※モニカのみ)
ダイヤモンド(スト15)、ルージュ(スト20)
ファラオ(15)、
アマテラス(10)、
エル(20)等
モニカ回復早(スト以上で全体)
ハム・ハンバフ攻早(スト以上で全体)
Sl4までは防-2(自分)
Sl5からは防-1(自分)
アポロン(15)、メイリン(15 スト20)、
マンモン(20 デメリットあり)
リュミエル(20 デメリットあり)
ブラックベア(10〜25)
ダイヤモンド(スト15)、アメノウズメ(15)、ケセドドラゴン(20)
複製型エルバフ全体 攻 スト以上で防もバトルネコ(7%)×2、メルクリウス(15)、
メイリン(15 スト20)
マンモン(20 デメリットあり)、
リュミエル(20 デメリットあり)
ブラックベア(10〜25)
エル(20) アフロディーテ(15)、
リーゼ(スト20)、アメノウズメ(15)
占い師サフィバフ全体 防か早メルクリウス(15)、メイリン(15 スト20)、
マンモン(20 デメリットあり)、
リュミエル(20 デメリットあり)
ブラックベア(10〜25)
アフロディーテ(15)
ダイヤモンド(スト15)、
リーゼ(スト20)、アメノウズメ(15)
バフォメットバフ攻(スト以上で全体)SL7の時
子分無しで+2
10%で+3
20%+20%で+4
15%+15%+10%で+4?
アポロン(15)、メイリン(15 スト20)、
マンモン(20 デメリットあり)
リュミエル(20 デメリットあり)
モニカ(15)
ブラックベア(10〜25)
ダイヤモンド(スト15)、アメノウズメ(15)
ユラナスバフ全体 攻
(+確率で敵の防ダウン)
SL5の時
子分無しで+1
15%+15%+10%で+2
20%+15%でも+2
+3は無理
プリシラバフ全体 攻
ウルバフ
太陽のシロナ(姉)回復
古代兵器ギガス防御防(SL6以上 スト以上で全体)
パール回復
フランケンバフ攻(スト以上で全体)
ファータ(姉)バフ全体 攻防
賢者マグヌスバフ全体 防早
爆音のアリアバフ攻(追加で自分以外の全体)

Q.まだスキルレベル5のアフロディーテ、モニカ、ハム・ハン、エルを+2にしたいんですが

ユラナス/プリシラの欄を参考にして。

◆スキルの追加効果

*威力アップの影響を受けるタイプ

名前スキルタイプ上昇パラ子分メモ
アポロン攻アップ SL6以上ストレートで攻+2以上セイウチ3スト以上で攻+5
森魔人ガーバート攻アップ
パール味方のHP回復5回時に確率で攻+1上昇値1なので子分だけでは+2に届かない※

※フェニックス(HPが15%以下の時 回復スキルの威力35%UP)等活用すれば不可能ではないが実用的ではない


*威力アップの影響を受けないタイプ(上昇値固定)

名前スキルタイプ上昇パラ子分メモ
セイウチ伯爵防+1 防御アップ時には攻+1子分による
上昇値の変動は無し
リー・ロン早+1
ラオフ早+1
ガルヴァン(兄)早+1
豹騎士パーシィ早+1(SL6以上)
ラグナ攻+1(SL6以上 確率で)
巨兵クロノス攻+1
天使エリエルランダムで1~5回攻撃、その回数分攻撃上昇
魔女リーゼランダムで1~5回攻撃、その回数分防御上昇
防御力+5の時、味方全体の防御力も上昇する
スファトリクルルプランダムで1~5回攻撃、その回数分素早さ上昇
風神上昇値はランダム(子分が雷神の時)
チェン・シオン(子分)カスタム子分次第で攻または早アップリー・フェイで早+1
リンリンで攻+1

ヘラ

デバフ系

■ステータスに影響を及ぼすもの
・アムネリア(SL6以上)追加で味方全体の防御力上昇・確率で鉄壁を行う(自分のHPが低いほど効果大)
・アメノウズメ 敵全体の攻撃力を確率で減少させ、ストレート以上で防御力も減少させる。(対象が防御スキル時、解除し成功率UP)
・ランスロ(SL6以上) ストレート以上のとき確率で敵の防御四段階減少
・猿王(SL6以上) 確率で敵の防御一段階減少
・竜騎士アズロ(SL6以上) 確率で攻防一段階減少(相手が麻痺の場合必中)
・天棍士メイリン 相手が迎撃もしくは盾スキル発動時相手の素早さ四段階減少
・クラッカードール 確率で敵の防御減少
・ヒュドラ 攻撃減少

名前スキルタイプ下降パラ子分数値メモ子分 ()内は%子分 A時
ノルンデバフ攻 早SL7の時
32~34%以上の時-4
アポロン(15)、メイリン(15 スト20)、
マンモン(20 デメリットあり)
アフロディーテ(15)
ブラックベア(10〜25)
雷獣(10)ウズメ(15)、,ケセドドラゴン(20)
ファラオ(15)、
アマテラス(10)、
エル(20)等
ノルン(ストレート)デバフ攻 早SL7の時
子分無し-3
10%以上の時-4
10%+15%+15%で-5
アメノウズメデバフSL7の時
子分無し-2
15%以上-3
20%+20%+20%で-4
アメノウズメ(ストレート)デバフ攻 防SL7の時
子分無し-2
15%以上-3
20%+20%+20%で-4
オパールデバフSL7 子分無し-2
オパール(フルハウス)SL7 子分無し-3
魅惑のアリアデバフ攻or防
デビルンルン異常

※ノルンのスキルはSL6以上の時、ストレート以上で全体化し、威力も上がる。

その他

■スキル発動時にステータス変化をもたらすカード
・マンモン 確率で敵の攻防ステータスを一段階ダウン、自分の攻防ステータスを一段階アップ
・レヴィアタン 確率で敵のステータスを上昇値を初期化
・ベルゼブブ 確率で敵のステータスを上昇値をいずれか(攻撃 防御 素早さ)ランダムで奪う
・アルテミス 自分がステータス減少時、確率で減少値のいずれか(攻撃 防御 素早さ)をランダムでそのまま相手に移す
・ベヒーモス 敵を倒したときに攻撃か防御が一段階アップ
・ドロンジョ 確率で敵の素早さを一段階ダウン、自分の素早さを一段階アップ
・マルクトドラゴン 自分の攻撃力上昇、確率で敵の敵の防御力減少

■スキル発動時に自分のステータスダウンするカード
・ブラックベア 自分の素早さ一段階 ダウン
・ネコムート 自分の攻防一段階 ダウン
・キャシャーン 自分の攻防一段階 ダウン
・ミスターサンタ 自分の攻・防が+5の場合、上昇値を初期化して敵に大ダメージ

ピンポイント ○○の子分は何が良いの?

とりあえずメモ程度。
バフ系:+3になるように20%×3を用意するか、
15%×1で+2にし、ジーベック、クロノス、ヴェスティ、ダゴン等を載せるのが定番。
回復スキルのモニカ、アフロディーテはアクアシルキー(コスト15、スト以上で15%)がコスパ良し。
ダイヤモンド(スト以上)なら一石二鳥。

ノルン

ハム・ハン

モニカ

子分スキル

バフ系

レアリティカードコスト子分スキル条件
SSレヴィアタン30攻か防 +1親分が女の子以外
SSジーベック30防 +1
SS巨兵クロノス30攻 +1
SSもねこ28攻防UP+1親分がA、もしくはにゃんこ族
SS天使プリシラ28確率で攻防 +1
SS魔術師マーリン28確率で攻早 +1
SSダイヤモンド30スキル威力15%UP&
防か早+1
ストレート以上
SS座敷童子30防か早+1(稀に両方)
SS大洋の遠眼鏡20攻か防+1(フルハウス以上で両方)ストレート以上
SSベルゼブブ30確率で、攻撃・防御・素早さのどれか+1攻撃スキル限定のため
バフ撒きには不向き
SS魔女ヴェスティ30スキル威力10%UP&攻 +1親分が火属性
SSダゴン30スキル威力10%UP&防 +1親分が水属性
SS魔道士エイボン30スキル威力10%UP&早 +1親分が森属性
SSブライキング・ボス30スキル威力20%UP&確率で攻防早 +1親分がA、もしくはロボット
SSゴールドライタン30攻防 +1親分がロボット、もしくは突属性
SSヤッターマン30スキル威力35%UP&攻防早 +1攻撃スキル限定のため
バフ撒きには不向き

※もねこが強力だが、にゃんこ族に全体バフを撒けるカードが存在しないので、ほぼA限定。
※ジーベックとクロノスの子分スキルには「親分のHPが低い程効果大」の表記があるが、
 HPが低くても上昇値が2に届くことはなく、子分スキルの威力を上げる手段はないので無意味

バフ子分を載せるのに適したカード

種類
味方全体に子分効果を撒けるカード天使リュミエル
エミリー
複製型エル
占い師サフィ
ダイヤモンド
賢者マグヌス
天使プリシラ
ファータ(姉)
ドリアード(SL6以上)
アテナ
アーサー魔法の派
魔術師マーリン
皇帝ユラナス
ムンムン
座敷童子
ストレート以上の時のみハム・ハン
バフォメット
ホエール男爵モニカ
その他パールポッポ司祭
聖乙女メリー
レファ(妹)

回復対象者それぞれに1回 子分のバフ発動



「追加効果で全体に○○」のスキルでは、子分の効果が全体にはかからない(スキル発動者のみ)
例:イシス、オーディン全体回復、アフロディーテ

モニカのストレート以上で全体にバフ子分の効果が乗る
アフロディーテのストレート以上では全体にはバフ子分の効果が乗らない(自分のみ)

デバフ系

レアリティカードコスト子分スキル条件
SSニキータ(妹)28確率で対象の素早さを減少させる攻撃スキル限定
SSシャルル28確率で敵に攻撃力か防御力DOWNの効果攻撃スキル限定
SSクラッカードール25稀に敵に防御力DOWNの効果攻撃スキル限定
SS琥狐騎士ガラハド28スキル威力25%UPし、確率で対象の防御力を減少斬スキル限定
SSドロンジョ30稀に対象の攻撃・防御・素早さのいずれかを奪う攻撃スキル限定

その他

ガルヴァン(兄)攻撃スキル発動時、自分の攻-1防-1
マンモンスキル発動時、攻-1
アスモデウススキル発動時、攻-2

超合体

※情報が古いです
 いくつかの超合体がアップデートにより素早さUPが追加もしくは変更されています

勝利の女神アテナ アフロディーテ 聖乙女ジャンヌ 天使プリシラ攻防+2
リフレッシュバステト ガーディアン メルクリウス 占い師サフィ攻防+2
ニムにゃん♪ニムエ&にゃんこ攻防+2
火事場の馬鹿力トーチ火草 たいまつトカゲ フレイマー攻防+3
宝石の輝きパール ベリル ヒスイ敵の攻防-2
悪魔の知恵悪魔司書モニカ攻早+1
ロールオブメルヘン赤ずきんちゃん アリス 白雪姫防+3
海賊の闘志ブラックベア メアリー ジーベック攻防早+2
魔法の支配者帰化型ニムエ 複製型エル アーサー攻防+2
精神統一ハム・ハン ラオフ リー・ロン攻防早+2
タイダルウェーブ!レヴィアタン敵の攻防-2
お尻千回叩きの刑!!成金ペンギン 調教師チェルシー ドン・コアラ敵の防-2×5
突撃!ロボ軍団フェルクリンゲン レオパルト クヴェート敵の防御-2
邪神の力インス・ルアイ スファトリクルルプ敵の攻早-2
魔王の逆鱗魔王ヘルタレス敵の攻早-2
連撃棒術!!天棍士メイリン敵の素早さ-2×5

バフによりスキルに変化のあるカード

ラオフ素早さ上昇分攻撃回数増える(最大6回攻撃)
リー・ロン
チェン・シオン(武器子分装備時)素早さが上昇していると2回攻撃
巨兵クロノス攻撃が上昇していると2回攻撃
天使エリエル攻+5の時には火帯びに
魔女リーゼ防+5になるとき、バフ効果が全体に
スファトリクルルプ早上昇で最低攻撃回数上昇

◆ミスの多い6回攻撃スキル持ちのカード
※スキルに変化はないが、素早さバフで命中率が上がることにより、総ダメージが増加しやすい。
ベルモット
パーシィ
ケイ

最新の30件を表示しています。 コメントページを参照

  • おー、だいぶすっきりしてきてますね。乙です! -- 2015-03-08 (日) 23:32:21
お名前:

トップ 最終更新のRSS

サイト表示オプション

サイト横幅変更
右メニューバー追加
広告非表示
タイトル
メニュー
コンテンツ
広告
メニュー
(右)
Tips サイトのレイアウトを切り替える機能です
初期化
キャンセル
OK